企業見学2017

2017年9月26日(火)〜27日(水)1泊2日で「企業見学」が行われました。
この見学会は建築・都市デザイン専攻の学生を対象に、今後の研究室活動や将来の仕事について考える行事の一つとなっています。
参加者は3年生48名、引率は重山教室長、高木先生、吉田先生、小松教育講師、水口先生、助手1名の計54名が参加しました。

明石海峡大橋(淡路)。ヘルメットを被り、海面上50mの幅広管理路へ。

橋の真ん中で記念撮影。

震災資料保管庫(神戸)。

阪神・淡路大震災で被災し損傷した高速道路の構造物を見学。
22年前ということで、学生の皆さんがまだ生まれてきていないことにびっくりでした。

皆さん真剣です。

その後は、グランフロント大阪(大阪)を見学し、
夜は、ホテルにて夕食を食べ1日が終了しました。

2日目は、大和ハウス総合研究所(奈良)、日本最大級大型複合施設のエキスポシティ(大阪)を見学し、最後に技研製作所 南千里駅前 駐輪場 を見学。

大学にも設置されているエコサイクルの見学です。
全6箇所と盛りだくさんの企業見学でした。
皆さん、お疲れ様でした。