センダンの花が咲いています

グランドの横に、センダンの花が咲いています。

グラウンドの東側にある、この樹です。センダンは小学校の校庭などにシンボル的に植えられることがおおく、高さは15mぐらいまで大きくなります。



幹の太さの割に背が低いのは、数年前にかなりきつく剪定されたせいです。切り口の周囲から新しい枝が出て、なんだか不思議な形になっています。

太い幹の樹皮は、セーターの縄編みみたいになっています。

B棟の裏口を出て体育館に行く途中にもセンダンがありますが、こちらの方はまだ若い樹なので、樹皮も比較的なめらかです。

英語名は、Chinaberryといいます。strawberryとかblueberryとか、"berry"がつくとおいしそうな気がしますが、センダンの実は食べませんね。
