グラウンド照明 工場見学
2008年3月6日
グラウンド照明のポールとアームの製作工場へ行ってきました。群馬県にあるヨシモトポールの工場で製作されています。


これは、ポール下部の点検口です。ここで電線の接続などを行います。

この扇形のアームに照明灯が8基くっつきます。
2本ずつ飛び出ているのが照明灯を固定するボルトです。
これは、殺虫器を取り付けるアームです。
これは、ポールの繋ぎ目で、鋼管が ”絞られている” 部分。鞘に差し込むような感じで鋼管を継ぎ足していきます。

工場内には、いろいろなポールが山積みされています。溶融亜鉛メッキしてあるので、ピカピカですね。

工場は巨大な建物で、クレーンなどを使った流れ作業で様々なポールの製作が行われていました。