測量学1
1.測るということ
2.計測データの統計量
3.誤差伝搬の法則
4.三角水準測量
5.三角形と三角関数
6.三辺測量(余弦定理)
7.前方交会法(正弦定理)
8.後方交会法
9.ベクトルと行列計算
10.媒介変数を用いて表す直線
11.GISにおける点・線の表現
12.GISにおける面の表現
13.内積による角度計算
14.外積による面積計算
15.筆記試験