エージングに関しては、「形」も重要ですが、エージングに適した「素材」を利用することも重要です。 この写真は、ステンレスでできた階段の手すりと照明です。モダンなデザインで竣工当時は美しかったものと思われますが、水垢で汚れてしまったので、いまは醜くなっています。
石材などの自然素材は、古びても味わいの出てくる素材として良く利用されます。
樹木は、エージングによって、確実に価値の上がっていく重要な要素です。大木となった街路樹は、都市の歴史を感じさせます。
木材も、ある程度古くなってもあまり見苦しいと感じない素材です。
耐久性が高ければよいというものでもありません。 プラスチックは、あまり劣化しないので機能的には優れていますが、景観的には木材のベンチのほうが味わいがあって優れています。
歴史という価値 エージング1 エージング2 エージング3 Top Pageへ戻る
Top Pageへ戻る