welcome to Computer Aided Design
news

 

昔のNews

  • Oct 1, 1999 
    社会システム情報2いよいよスタート
    • 今日のことば:CADソフトは謎であり、マニュアルは謎を解くための呪文だと思え!
  • Oct 4, 1999 
    BBSの IDとPasswordを発行します 社会システムの秘書室にPasswordを 聞きに行ってください。 IDはE-mailと同じです (010789aなど)
  • Oct 8, 1999 
    電子・光の学生のかた3人は、 今日(8日)の 午後から B-WSが利用可能となる予定です。 IDはE-mailと同じです (010789aなど) Passwordは、重山か、社会の秘書に聞いてください。
    今日のことば:CADの作業は地雷原を歩いているものだと思え。 FormZは、よくフリーズする。ファイルはいつか必ず消える。バックアップを必ず残そう。
  • Oct 13, 1999
    いよいよ来週20日は、第1回のQuizです。ここで失敗すると、今までの苦労が水の泡です。しっかり取り組みましょう。
    Quizには、教科書と自作メモを持ち込み可能です。
    受講者が多いので、Quizは2回に分けて行います。
    社会の2年生は、20日の13:10にB-WSに集合してください。
    社会の編入生、3年生、他学科履修の方は、20日の13:10にB202に集合してください。
    今日のことば:Quizでは、そこそこの早さと厳密な正確さを要求します。

    最近、よくある質問と答えです。
    相対・絶対座標に関する問題
    レイヤを間違えてモデリングしてしまった問題

  • Oct 20, 1999
    いよいよ今日は、第1回のQuizです。ここで失敗すると、今までの苦労が水の泡です。しっかり取り組みましょう。
    Quizには、教科書と自作メモを持ち込み可能です。
    受講者が多いので、Quizは2回に分けて行います。
    社会の2年生は、20日の13:10にB-WSに集合してください。
    社会の編入生、3年生、他学科履修の方は、20日の13:10にB202に集合してください。
    今日のことば:Quizでは、そこそこの早さと厳密な正確さを要求します。

  • Oct 22, 1999
    今日は、先日のQuizの解説を行います。
    Quizの結果は、10/27日に発表します。
    10/29日に追試を行います。 成績が80点未満の人は受験可能です。 追試は、80点満点で行います。 13:10にB-WSに集合してください。
    今日のことば:Quizでは、そこそこの早さと厳密な正確さを要求します。
    今日のことば:スナップと数値入力は 基本です 必ずマスターしましょう

  • Oct 27, 1999
    1st Quizの成績を発表します。
    学外からは閲覧できません。
    10/29日に追試を行います。
    成績が80点未満の人は受験可能です。
    追試は、80点満点で行います。
    13:10にB-WSに集合してください。

    Lesson3の課題の発表は、11月5日に延期します。

  • Nov 2, 1999
    1st Quizの成績を発表します。
    学外からは閲覧できません。
    11/05日に追試を行います。
    成績が80点未満の人は受験可能です。
    追試は、80点満点で行います。
    13:10にB-WSに集合してください。

    Lesson3の課題の発表は、11月5日に延期します。
    B-WSを21時以降にも解放することがあります。
    詳細は、B-WSのホワイトボードを見てください。

  • Nov 5, 1999
    Lesson2プロコースの締切は10日です。
    締切時刻までに、BBSに内観・外観パースを添付して書き込んでください。
    また、モデリングデータは、フロッピーディスクに保存して、秘書室に提出してください。フロッピーの提出は、11日でも結構です。
    フロッピーにデータが入りきらない場合は、売店でスーパーディスクを購入してください。
     
  • Nov 17, 1999
    Lesson1と1st Quizの成績を公表しました。
    Lesson2の締切に間に合わなかったものの、プロコースを選択したい方は、重山にE-mailでご連絡ください。
    Lesson2の課題は遅刻として、配点の3割引(-21点)で採点し、Lesson3の課題を採点して追加します。
    11月19日(金)に、1stQuizの追試を行います。日程的に、これが最期の追試となるかも知れません。
     
  • Nov 19, 1999
    Lesson1と1st Quizの成績を公表しました。
    Lesson2の締切に間に合わなかったものの、プロコースを選択したい方は、重山にE-mailでご連絡ください。
    Lesson2の課題は遅刻として、配点の3割引(-21点)で採点し、Lesson3の課題を採点して追加します。
    11月19日(金)に、1stQuizの追試を行います。日程的に、これが最期の追試となるかも知れません。
    11月24日(水)に、2ndQuizを行います。1stQuizと同様に、社会の2年生は13:10にB-WSに、それ以外の方は13:10にB202に集合してください。
    10分以上遅刻した場合は、試験を受けられません。
    2ndQuizでも追試を行いますが、この追試はLesson1から3と、2回のQuizの総合成績が、 不可の人のみが受験できます。追試によって総合成績が60点を超えた場合は、60点で打ち切ります。追試は1回のみです。
  • Dec 14 , 1999
    成績を公表しました。左のEvaluationを見てください。
    12月20日に追試を行います。詳しくは社会のHomePageの掲示板を見てください。