CAD2
プロコース
Illustratorの基本
0. 素材の準備
演習に必要な素材を入手する
1. 使い始める前の基礎知識
環境設定
マウスとキーボードの操作(手の位置)
RGBとCMYK
2. とにかく使ってみよう
白紙のファイルを開く
図形を描く
塗りと線
選択、複数のオブジェクトを選択、移動
ズーム パン 全体表示
3. パレット
パレットの使い方
パレットなどの一時消去
4. やり直す
アンドゥー、リドゥー
5. レイヤ
重なり順を変える
レイヤに名前を付ける、新規レイヤを作成する
レイヤを指定して図形を描く、レイヤを移動する
レイヤを入れ子にする
6. 図形を描く
直線を描く
曲線を描く
長方形を描く
丸を描く
丸や四角の寸法を指定して描く
コピー&ペースト 前面へペースト 背面へペースト
移動と複製
グラデーション
透明度
拡大、縮小
回転
リフレクト(反転)
シアー
ダイレクト選択ツール
アンカーポイントとセグメントの編集
バウンディングボックスを使った変形
ポイントにスナップ
整列
定規、ガイド
グループ
クリッピングマスク
7. 画像のレイアウト
画像の配置 拡大、縮小、マスク
8. テキストの操作
文字の入力 横書き、縦書き
テキストボックスを作成して文字を入力、テキストボックスを変形
行揃え
禁則処理
インデント
文字サイズ、行間隔
フォント、文字の色