まめ知識

@TOPCON製GPS-X1受信機の中にあるデータを削除するには

AGPSソフトが軌道しない

@TOPCON製GPS-X1受信機の中にあるデータを削除するには

@GPSソフトを起動させる。

 

Aファイルメニューから「現場設定」を選択し、既存の現場名を選ぶ。

 今回はデータを削除するだけなので、新規の現場設定を行う必要はない。

 

B「ファイル」メニューから「GPSurvey」を選択。

 

CGPSurveyが起動したら、「プロジェクト」メニューから「開く」を選択し、現場設定と同じ名前を選択する。

 

DGP-SX1のPORT「A」とパソコンとをケーブルでつなぎ、GP-SX1の電源を入れる。

 

E 「読込み」メニューから「受信機から」を選択。

 

F下のような画面が表れたら、「接続」をクリックする。


 

G接続が終わると上部に内容が現れる。削除したいデータを選択し、「追加を」押す。すべて削除したい場合は「全部追加」を押す。

 

Hデータが下部に追加されたら、「削除」ボタンを押す。これで削除は終わり。GPSurvey、GPSソフト−Winを終了する。

 

このページのトップへ

 

AGPSソフトが軌道しない

 

GPSソフトが軌道しない場合は、緑色のGPSソフト専用キーがパソコンにささっていない可能性があります。もう一度確認を。

 

このページのトップへ

 

 

INDEX  HOME