
借景
周囲の風景を自分の庭の一部であるかのように利用することを「借景」と呼びます。
日本三景のひとつ、松島の観欄亭は、松島のながめを借景しています。
視点場は観欄亭、主対象は松島の多島海景観です。
主対象が、自然景観であることは、よくあることです。この場合、主対象はデザインできません。視点場をデザインすることによって、優れた景観を創造しています。このように、景観デザインでは、眺める対象ではなく、視点場の方をデザインすることによって、新たな眺めを創り出すことができます。
このような空間が創造される背景には、心地よい場所から美しいものを眺めたいという欲求があります。

高知県の横浪海岸は美しいところですが....

それを気持ちよく眺めることのできる場所が欠けていることが難点です。
このような荒れた場所から美しいものを眺めても魅力が半減します。
Top Pageへ戻る
高知工科大学工学部社会システム工学科 重山陽一郎 shige@infra.kochi-tech.ac.jp
|