基準点の設置 |
デジタル写真測量で三次元座標を取得する上で基準点が必要となる。この基準点はPhotoModelerProで解析を行う際に使用するものであり撮影した画像に基準点が写っている必要がある。そのため、基準点はポールや対空標識といった点が取りやすく目立つものであることが望まれる。 |
![]() |
![]() |
|
|
ポイント |
基準点はPhotoModelerProの解析精度に影響を与える。そのことから以下の事を注意して基準点の設置を行う必要がある。 1. 基準点はひとつの画像に3点以上写るように配置する。理想は6点以上。 2. 基準点は出来るだけ画像全体に写るように配置する。 3. ポールは出来るだけ垂直に立てる。 4. 風の影響でポールが動く事があるのでポールを立てる位置はしっかりと選定する。 |