10月9~10日
~合
同ゼミ合宿 in高知大演習林~
 |
 |
 |
出発
進行の巻 |
演習林付近に到着 |
さあ
さ行くぜ! |
 |
 |
 |
ここ
から徒歩で20分ほど移動 |
なかなか着かない・・・ |
演習
林入口に到着 |
演習林到着!作業開始!
 |
 |
 |
作業
を開始するの巻 |
プリズム設置したんやで!笑 |
私た
ちは樹木に印つけていくぜ |
 |
 |
 |
140
本ほどの樹木を選定、多い・・・ |
赤塚さんはブーメランの準備 |
いざ
フライトへ |
 |
 |
 |
僕た
ちは全ての樹高の計測を開始 |
GPS設置 |
昼食
休憩しよか |
 |
 |
 |
村井
さんによるフライト |
空気も飯もうまい! |
まだ
まだこれからやで |
 |
 |
 |
ブー
メランもフル稼働です |
高知大の人と協力して作業を続けます |
見え
るかー!? |
 |
 |
 |
おー
けー!見えるでー! |
今日の作業終了!撤収や! |
宿舎
には様々な食材が |
宿舎着、夕飯調理開始!!
 |
 |
 |
マヨ
ネーズ作りはもう慣れたもの! |
フライパンがカラフルに |
赤塚
さん、いっちーも調理します! |
 |
 |
 |
鍋の
だしはいかがなものか? |
俺にかかればマヨネーズは完璧だ |
料理
人杉山さん、なえペア |
 |
 |
 |
いい
感じに出来上がってきました |
いっちー、米のとぎ方を教わるの巻 |
炊き
込みご飯の味付けは任しとき |
 |
 |
 |
ポテ
ト?サラダ |
美味しい(確信) |
美味
しくいただき眠くなる中・・・ |
三年生歓迎会開始!
 |
 |
 |
新
酒! |
三年生も和んできました |
い
やー、よかったよかった |
 |
 |
 |
眠た
いしげさん |
まだまだこれからやで! |
杉山
さん一気! |
 |
 |
 |
酔っ
ている本光、なえペア |
二日目の本光、なえペア |
炊き
込みご飯の余りは二日目の昼食かな |
 |
 |
 |
二日
目 |
昨日と同じ道を歩きます |
作業
開始! |
 |
 |
 |
今日
はLiDARを使います |
プリズムの設置完了 |
今日
は曇り模様な空 |
 |
 |
 |
SfM
担当の杉野高橋本光 |
本光カメラマン |
見渡
す限りこの光景 |
 |
 |
 |
LiDAR
の移動をしています |
プリズム間にある障害物は除去します |
待っ
ている間、 |
 |
 |
 |
相変
わらず空は曇ってて寒く、 |
眠ってしまういっちーであった |
合宿
終了!帰ります |
二日間お疲れ様でした!!!
kobayu-suke