ACRS 2008 in スリランカ
今年のACRSは全員オーラルプレゼンテーションです!参加者は高木教授、Ooさん、中川さん、宮崎さんと小島です。
大阪〜バンコク〜コロンボ
| 関空→バンコク→コロンボとバンコクエアラインで飛んで行きました バンコク発の飛行機では離陸後に一時間弱で引き返されました ACRSが終了してまもなくバンコクの空港はデモ隊により閉鎖されました |
||
| バンコクの空港は広かった、端から端まで20分くらいかかりました 帰りは、Ooさんが入国を認めてもらえなかったので半日Ooさんが空港に缶詰めになってしまいました(Ooさんおつかれさまです) |
||
学会会場とコロンボ市内
| ACRSの会場はGaradariホテルでした。 | ||
|---|---|---|
| 泊まったホテルとACRS2008の会場は GARADARIホテルです |
ACRSの会長であり、高木教授の恩師でもあ る、村井大先生です |
会場は海の近くで、毎日くらい海を見に 行っていました |
| 個室はドア2つで隣の部屋と繋がっていました この仕組みははじめて見ました |
初日のプレゼンテーションが終わった中川さんと私(小島)で晩のレストラン探しをしにいきました 専らコロンボ市内を観光していましたが・・・現地人に騙されながら |
|
| 二人で観光している間も迫り来るプレゼンテーションに向けて宮崎さんがホテルの一室で 頑張っておられました。その時に宮崎さんがシャッターを押されたものです |
観光の時に寄った寺院にあった仏像 | |
学会発表
| プレゼンテーションの様子です 発表は無事終わりましたが、質問タイムはArmin Gruen教授に質問でフルボッコにされました^^; Ooさんは質問も問題なく、すばらしいプレゼンテーションでした |
||
食事と飲み
| 食べ物は、カレー、カレー・・・と、どんな料理もカレー味でした 今回はあまりお酒が飲めなかったため高木教授はがっかりしていました |
||
帰りのタイ
| 中川さんと宮崎さんは、帰りのタイ空港から一時出国したときにバンコク市内に行かれていました バンコクまでタクシーで行くときに目的地の地名を言うと、その名前のデパートに連れて行かれたそうです |
||
2009/01/22 Thu