![]() |
---|
全国測量技術大会2007 in パシフィコ横浜 07.06.21-23
全国測量技術大会2007 今回はジョンさん、ウーさん 木下和、山本優太、宮崎倫理 中川享洋、小島光博、兵頭雅 が参加しました。 ←開会式の様子です。 |
||
---|---|---|
![]() |
←ブースは狭く感じるかもしれませんが、実際は広いです。 |
写真測量学会 学生フォーラム 懇親会 |
||
---|---|---|
↑宮崎君が学会デビューしました。 ずいぶん緊張してましたが、質問にも的確に答えることができたそうです。 |
↑ウーさんも日本での学会デビューでした。 ←小島君が学生フォーラムにて、研究室発表を行いました。 多くの研究室が院生が発表していましたが、学部生である小島君はまったく動じず発表していました。 |
|
学生フォーラムでのポスターセッションの様子です。他大学の方と話をして、いい刺激を受けました。 懇親会では高木研の実力を証明できたと思います。 特に優太君は他大学の目も気にせず・・・ |
会場風景 | ||
---|---|---|
多くの企業が製品を宣伝していました。最新の機器の技術にはびっくりしました。 | ←会場には馬も来てました。優太君はずっと追い回していました。 | |
←会場にはコンパニオンがたくさん来ていました。コンパニオンと写真をと撮っているエロサラリーマンがいました。 →・・・って中川でした。カメラマンは発表が終わって浮かれている宮崎倫理です。 |
||
→私も撮ってしまいました。。。 とても背が高い方で、かがんで写真を撮ってもらいました。 |
測量コンテスト | ||
---|---|---|
今回測量コンテストが測量技術大会と同時に開催されました。 コンテストには精密測量部門と自作機部門があり、高木研究室は両方参加しました。 精密測量部門に木下、山本、ジョンさん、 自作機部門に中川、兵頭、小島が参加しました。 |
↑小島君がコンテストに向けて気合が入っています。 ←コンテストの様子です。 |
|
←精密測量部門にトータルステーションで参加しました。天気が良く、PCが壊れるかと思いました。 →自作機部門はレーザーポインタを使った計測で参加しました。 |
||
←コンテストの表彰式です。 自作機部門で敢闘賞を受賞しました。 精密機械部門は計算ミスにより・・・。 |
高木研 OB会 第1回ジョンさん送別会 |
||
---|---|---|
高木研のOB会及び第1回ジョンさん送別会を開催しました。 多くの高木研OBの方が参加してくださいました。 |
||
ジョンさんも大変喜んでました。 →ここでも優太君は目立ってました。 |
柳田社長も参加していただきました。 英語でウーさんと話してたため、宮崎君はよく分からなかったみたいです。 |
|
←今回小野さんも参加して下さいました。 | ||
↓OB並びに大学院生からジョンさんへプレゼントを贈呈しました。 | ||
↓ジョンさんを胴上げしましたが、土台が一回しか耐えれませんでした。 | ||
作成者 Kino