測量コンテスト IN 高知工科大学 2006
![]() |
---|
8月26、27日の二日間を使い高知工科大学のシンボルタワーの高さる測量コンテストが行われました。
測量コンテスト開会式
![]() |
![]() |
![]() |
---|
シンボルタワーのどの場所から高さを測るのかの説明、、審査員の方々のあいさつの写真です。
さ〜張り切って測量開始です!
測量風景
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
それぞれのチームが色々な機材や考えてきた測量方法を使って約3時間シンボルタワーの高さを測りました。
日差しの強い中、時間いっぱい使い正確な精度を出すために何回も測っていました。
表彰式&閉会式
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|
閉会式では審査委員の方々から一言ずつ頂きました。
この測量コンテストで測量にもっと興味を持ち、またもっと好きになってもらうことができ、未来の技術者が生まれれば良いなと思います。
精密機器使用部門
![]() 総合優勝 高知工業高等専門学校 高専仲良し三人娘 |
---|
![]() 精度兼アイディア賞 高知工業高等学校 Team KOMATU |
![]() 努力賞 高知工業高等学校 高知工業高校Pro |
![]() 敢闘賞 高知工科大学 高木研 |
---|
日常生活使用部門
![]() 総合優勝兼アイディア賞 高知工業高等学校 高知工業高校MAX |
---|
![]() 精度兼アイディア賞 高知工業高等学校 Team 山岡 |
---|