![]() |
---|
ACRS2005 |
![]() |
ACRS 2005 in Vietnam 今回の発表者は、宮田、坂井! |
![]() |
---|---|---|
↑ベトナムの町並みです。今回、初海外の坂井としては、「自転車多っ!!」ってのが、しょっぱなの感想でした。 交通には、秩序が感じられず、クラクションの嵐!!危ないのなんのって・・・。 →あははははは、まぁ、一歩ホテルに入れば、こんな感じです。これは高木先生のみならず、僕たちもこんな感じでした。ちなみにかなり珍しいショットです。 |
![]() |
↑小さいですが、これは、高木先生の師匠様です。国際学会会長をされており、年収うん千万稼がれてるという、東京大学名誉教授、村井俊二先生です。
|
![]() |
←→学会初日、レセプションパーティがあり、世界各国の出し物を見ることができました。 日本は、よさこいソーランを東京大学の方々が・・・。これを見た本場高知出身の僕は、うずうずしておりました。っていっても、踊れないですけど・・・。 一方、韓国代表として、ジョンさんが舞台に上がっておられました。 |
![]() |
→→ふっ、不覚!!時間は少なかったのですが、宮田とジョンさんと観光したんですね。そのとき、気さくにしゃべりかけてきてくれるお姉さんがたがいまし
た。まったく言葉はわかりませんでしたが、なにやら、持ってみないかと言われてるみたい。そして言われるがままにもち、写真を撮ると・・・。 商売が始まった!!! 妙な小さいバナナをえらいお金で交わされました。皆さんも気をつけてくださいね。(T_T) |
![]() |
![]() |
![]() |
→これは、われらが高木先生と我々が仲良くさせて頂いております、千葉大学の梶原先生。 ←僕、本間(千葉大学)、ジョンさんです。 |
![]() |
→タケポン、あの時のビールうまかったよね。 知らぬ土地で飲む、いくらかかるかも分からないビール。 ただだと分かりがっつい手飲んだ俺たち!! |
![]() |
↓これは二日目だったかなぁ。 店をミスショイスしてしまった。と僕は思う。食べたものは、かにとうなぎの鍋。 僕が食べてるのは、蟹ですかね〜〜。 感想は、「日本はすばらしい国です。食べ物は残さず食べるようにしましょう!!」 |
![]() |
まっ、まいう〜 |
![]() |
↑高木先生は、海外経験も豊富で、食べ物にもすぐ順応していたように思います。いやはや、本当にすごいお店でしたよね。ベトナム版大衆食堂って感じで・・・。 →ジョンさん!!! とろけてるではないですか〜〜。 |
![]() |
![]() |
![]() |
←発表風景→ かなり吐き気を催しました・・・。 緊張しましたよ。発表すれば、質疑応答ってものがあるわけですが、それは・・・秘密で。 |
![]() |