![]() |
今年もやってまいりました。観測キャンプの時期が・・・。 |
![]() |
↑「俺の近くにきたら怪我するぜぃ ( ̄〜 ̄)ξ 「きゃーーー!!かっこいいーーー!!」(☆o☆) って、言ってくれる女の子を高木研究室では、募集しています。 →ふぅ=3(~o~) |
![]() |
↑今年も高木先生がいくつかの料理をつくってくれました。まず、大根サラダ!! そのとき高木先生は、「これは高木家秘伝のたれじゃ!!」といいながら、ポン酢?!を入れていたような・・・。 また、お鍋も作ってくれました。とてもおいしく頂きました。 僕(坂井)の頭の中になぜかクッキングパパが思い浮かびました(^o^;) |
![]() |
←松本君の飲みっぷりです。ん〜なかなかおいしそう!! 彼曰く、「ビールは一杯目しかおいしくない!」らしいです(-_-;) →こちらは八塚君の飲みっぷりですねぇ。彼は今現在卒業論文と格闘中で・・・。 軽くストレス解消がてら 飲んでいたんでしょうかねぇ(^o^; |
![]() |
→写真左は、氏家さん、右は今回の・・・、いや、今年の問題児です。 始めは、楽しそうに、お肉を食べていたんですけどねぇ・・・;^o^)A |
![]() |
↓秋山君最終的にはこんなになりました。 秋山君collectionをご覧下さい。 ![]() |
![]() |
←これは青木君なのですが、よく写真に写りたがるんですよー。これは、研究室に入室して半年程した最近発覚しました。 →みんなおいしそうにお肉ばかり食べているので、僕も片岡君の血を頂いてみようかしら・・・。 |
![]() |
→ややっ、市村君酔ってる・・・(^□^;)!!。カメラ目線で、しかも「ニャンニャン」みたいなぁ |
![]() |
↓濱田君おいしそうではないですか?(~~;)でも、この時ひたすら焼きあがった肉を差し入れてくれていた彼に感謝しています。じゃなかったら、食べれて無かったかも・・・ |
![]() |
←また、やってくれましたね、青木君。 って、言うくらいのスマイルをありがとう。なんの悩みも無いことでしょう。 君はベストスマイリスト賞を差し上げます。 |
![]() |
→ なんて悪そうなんだ、この二人・・・(=_=;)しかし、意外とまじめな二人。宮田君これからもなにかと勉強教えてくださいね〜(^^;) 秋山君、後半年一緒に頑張りましょう。 |
![]() |
↓高木先生が携帯電話で話をしているのは極稀なのではないでしょうか?でも、この時秋山君が、3年生のA子ちゃんに電話してしまって、大変失礼なことを申しまして・・・ なぜか我々のBIGボスが謝っているところです(T_T) |
![]() |
←お待たせしました。 ジョンさんです~~\(^o^) この時のジョンさんもなかなか秋山君に苦しめられました。その日まで、「秋山君、秋山君」と呼んでいたジョンさんが次の日、「秋山、起きて秋山!!」と言っているのを聞いたとき、やはり昨晩は辛かったのだろうかと思ってしまいました(^o^; |
![]() |
![]() |
-TAKAGI WORLD- |
![]() |
↑飲みの席で、高木先生を隠し撮りしていると、「肖像権の侵害や!!」と脅されました(>_<)よって、撮影許可を頂き撮影したのがこの写真です・・・先生・・・。 なにもそこまで力入れなくても・・・ →観測中の高木先生です。前日とは打って変わって、えらく力が入ってませんねぇ。確かにこの日は暑かった(*_*)僕も一瞬気が遠のくほどでした。 |
![]() |
↑「さて、やろかぁ〜。」 その一声で、振り向いた僕は我が目を疑いました。そこに立っているのは、どうみてもオヨネーズではありませぬか(>_<) おらと一緒に暮らすのは〜♪およね、おめぇだと〜♪ ※ご無礼をお許しくださいm(_ _)m |
真剣な長者観測〜暑さと二日酔いとの戦い〜 |
![]() |
高木研究室飲んでばかりではありません。ちゃんと仕事もします。 ということで、作業中の風景についての写真を紹介したいと思います。 ←この写真は、長者地すべりにおいてメインで扱っているのが、レーザースキャナーと呼ばれるもので、その計測に必要な基準点計測とレーザースキャナでのデータ取得を行なっている様子を撮影したものです。 |
![]() |
←レーザースキャナは、単点タイプの光波測距儀で・・・ まぁ、詳しいことはおいといて、とても高価なものであるため、その扱いには細心の注意が必要となります。 なんにせよ、なかなかの優れものです。 |
![]() |
→前日、大暴れした秋山君もこの日は大人しく働いているみたい(^^)でも、彼は、実は相当二日酔いが激しかったらしく、ソルマックを飲み、吐いてはソルマックを飲み・・・。
顔はだいぶ死んでいましたが、ちゃんと働いていたので、立派ですよ。昨年の僕は・・・ 2003.7長者観測キャンプ参照 ※文中、不適切な表現がありましたことをお詫び申し上げます。 |
![]() |
↑観測方法について話し合っている僕と濱田君です。 この日の観測は、非常に暑く、二日酔いとの戦いとなった人もいましたが、誰もが無事に観測を終えることが出来ました。新しく高木研究室に入ってくる3年生達!覚悟しいやぁ(^o^) |