![]() |
更新が遅れて申し訳ないっす (*_*) |
![]() |
↑ちまたでうわさの「工科大学」タオル!! タオルを持ってるのは、高木研の誇る大物中の大物:八塚(やつづか)君です。 ちなみに僕はこのタオル2枚も持ってます☆ →毎回恒例:GPS宝探しの会場です。今回の班長は秋山君です。準備万端のようですが?? 「氏家さーん!分かりませ〜ん」(談:秋山) 「・・・・」(談:氏家) |
![]() |
↑この軍団が「宮崎組」です。 サイコーにかっこいい渋い軍団っす(^o^) 今氏家さんがGPSの調子を診てるところです。 ↓濱田のてっちゃんです(^o^) かっこいいですねぇ!!高所作業車の指揮をとっているところですかね? すでに現場監督クラスのオーラがでてる・・・ |
![]() |
←今回の高木研の出し物の目玉がこれ!! 高所作業車を用いて、お客さんを上に持ち上げ、10m上がったところでスットプをかけてもらうというもの!! ですが、これがまた意外と難しい・・・ みんな15mぐらい上がっちゃってました。 そんな中、穴見先生だけが、ほぼ10mジャストでストップをかけました。 「やっぱちがうにゃあ」(談:高木研) |
![]() |
→高木研のイケメン坂井くんです(*^^*) 高所作業車は危険なので、お客さんと一緒に乗っています。 一緒に乗っているのは女の子ですね? う〜ん・・・うらやましい(*_*) |
![]() |
![]() |
![]() |
「坂井君また女の子乗せとるで!!ほんといっつも坂井君は・・好きやねぇ」「宮田君見てるか??」(談:氏家) 「見てますよー!!今、トータルステーションで覗いています。やっぱさすっがすねえ〜うらやましい・・・」(談:宮田) ←「えいにゃあ!!坂井君は・・・オレにも分けてくれんろうか!?」(談:松本) |
![]() |
→GPS宝探しのミッションをクリアした人だけがもらえる景品を、秋山君と市村君が渡しているところです!! 人気商品としては、必勝合格エンピツ(エンピツ削り付)。と工科大学タオルです!(^o^) |
![]() |
↓ジョンさんです!!いい笑顔ですね(^o^)この日は天気が良かったので、ジョンさんも上機嫌です☆ハットが良く似合ってます♪ |
![]() |
←いいスマイルをありがとう片岡君!!彼は僕の研究を手伝ってくれてる、頼りになるやつです!!普段はめったに笑わないので、希少な写真です。 |
![]() |
→秋山君と僕です。腕相撲の勝負してますね。どっちが勝ったのか記憶がないっす。 二人とも黒のタンクトップですね。この頃は高木研ではタンクトップがはやってました! 今思うと、この頃の肉体はしまってたな・・ 最近はビール腹で、腕もプニプニしてます(T_T) |
![]() |
↓市村君です。なんか難しい顔してますね・・秋山がなんかしでかしたんでしょうか?? 「こんなムスっとした写真使っちゃってごめん。イッチー(T_T)」 |
![]() |
←お待たせしました。AOKI君です いっつもおちゃらけた写真ばっかなので、ちょっと渋めの写真を使ってみました!! 足を組んでてかっこいいですね(^o^) どうにか、オープンキャンパスも無事に終了☆初の試みであった高所作業車も大盛況だったので、いうことなし!! 楽しかったです。 |
![]() |
![]() |
-高木イズム- |
![]() |
↑「わしが高木じゃ文句はあるか!?」この後姿、とてつもないオーラを感じる(>_<) 言わずとも知れた、我が高木研の長です。 →高所作業車を運転中です。唯一、高木研で高所作業車の免許を持ってます!! |
![]() |
↑また運転しているところです!!何やら、高木先生は極度の高所恐怖症(T_T) 免許取りに行ったときも相当辛かったそうです。 なので、何があっても、下で運転しかしてません。僕は未だにカゴに乗った先生を見たことはないっす!! |
![]() |
更新が遅れていたので、一気に9月12日のオープンキャンパスもドバッとやっちゃいます☆ |
![]() |
↑高木研ほぼ全員集合☆ なんかこの写真いい味出してますね!! まだ午前中なので、お客さんがいないっすね(*_*) 学校の行事があるときは、ここが高木研究室の本部となります。 なので、高木研究生に会いたいと思われた方は、オープンキャンパス・学際時にはここに来てくださいね☆(B棟入口付近) |
![]() |
↑おっ女子高生発見☆ 若いっていいっすよね!! ピチピチしてる☆←オレってオヤジ!?(笑) ←大アクビの秋山。 歯並びいいね!! 朝早いとやっぱしんどいよね☆ |
![]() |
←坂井君と濱田君(^o^) タバコ吸ってますねぇ♪二人ともいい笑顔☆ しばし休憩って感じですね 高木研は喫煙率が高い!! 僕も吸ってるんですが、健康のために止めてみようかなぁ??←多分無理・・・(^o^; |
![]() |
↓高校生の男の子がGPS宝探しの受付をしています。 GPS宝探しって地味なイメージあるけど、けっこう参加者多いです!!毎回30人は超えるんじゃないかな!? 受付担当は八塚君です。 |
![]() |
↑市村・片岡・八塚の4年生トリオ☆ 何をしているかまったくわかんないっす。たぶん、気になるものが向こうにいたんでしょう。 ←オープンキャンパス名物!!支給されるお弁当☆ いや〜これがないとやってらんねぇよ!! ちょっと豪勢なお弁当です♪ |
![]() |
→トータルステーションを覗く八塚!! 直樹は簡単に覗いちゃってますが、実はこの機械300万円します。 |
![]() |
彼は、オモシロイやつです!! 何気に撮った写真だったのですが、いい笑顔だったので載せてみました(^o^) |
![]() |
この2人はとっても仲いいです。 |
![]() |
←一仕事終わったって感じやね(^0^) おつかれさん☆首にかけたタオルがよく似合うよ バイト先のお寿司屋さんでもこうなのかな?? |
![]() |
→氏家さんとぼく。 この時タイで行われる学会用の論文作成中(T_T) 全部英語なので辛 かったよぅ・・・(T_T) でも発表はもう無事に終わったよ☆ |
![]() |
↓KATAOKA君です。 キリッとしたかおしてますねぇ!!こいつは日本のイジラレキャラシーンをリードしている男だ!!! こいつの眉毛は激細い!!最近また細くなった気が・・・ いつもグラウンドの端で発電機を動かしてるのはコイツだ!!! |
![]() |
←お待たせしました坂井君です。 なんかすっぱかったんでしょうかねぇ。
|
![]() |