佐岡プロジェクト会議

 

2019年06月19日 第二十八回 全体会議

 議事次第

 資料

    「「ここに避難」から「ここで生活」を考えるための空間地図情報」高知県立大学 神原咲子


2019年05月22日 第二十七回 全体会議

 議事次第

 資料

    「北極混合相雲と衛星データシミュレータ,そして佐岡プロジェクトでできそうなこと」環境理工学群 端野典平

    「村落史研究と里山工学」高知新聞 楠瀬慶太


2019年04月17日 第二十六回 全体会議

 議事次第

 資料

    「アグロフォレストリーのための統合ボクセルモデルの構築」 高木方隆

    「里山環境の人為的遷移の歴史分析ならびに野外実験にもとづく新里山創成」 渡辺菊眞

    「地域特性を考慮した熱中症予防情報の提供に関する研究 」 赤塚慎


2019年02月06日 第二十五回 全体会議

 議事次第


 大学院生活動報告

    気象班

    地下水脈班

    里道班

    歴史班

    社地整備班


2018年12月12日 第二十四回 全体会議

 議事次第

 資料

これまでの活動内容と里山での今後の取り組み」高知工業高等専門学校 岩崎洋平


香美市物部地域の屋号の成立と展開」高知新聞社 楠瀬慶太

    ドキュメント


佐岡地区防災計画の状況(仮)」高知県立大学 伏見木綿子


 議事録


2018年11月21日 第二十三回 全体会議

 議事次第

 資料

  1. 「里山工学を創る 」 菊池豊

   「大学院科目 里山工学」高木方隆


 議事録


2018年10月17日 第二十二回 全体会議

 議事次第

 資料

  1. 「里山における土壌細菌群相の類型 」 堀沢栄


 議事録


2018年7月11日 第二十一回 全体会議

 議事次第

 資料

  大学院生中間報告

     歴史班

     里道班

     地下水脈班

     社地整備班

     気象班


   話題提供

  1. 「古文書に見る佐岡郷の土地支配」 高知新聞 楠瀬


 議事録


2018年6月13日 第二十回 全体会議

 議事次第

 資料

   話題提供

  1. 「里山におけるプライマリヘルスケアの可視化と地図化」 高知県立大学 神原咲子


   協議事項

  1. 「里山工学に向けて」 高木方隆


 議事録


2018年5月16日 第十九回 全体会議

 議事次第

 資料

   話題提供

  1. 「古民家改修の状況について」 吉田晋

  2. 「フィールドデータベース の運用について」 渡辺菊眞


 議事録


2018年4月18日 第十八回 全体会議

 議事次第

 資料

   話題提供

  1. 「アグロフォレストリーのための統合ボクセルモデルの構築」 高木方隆

  2. 「里山環境の人為的遷移の歴史分析ならびに野外実験にもとづく新里山創成」 渡辺菊眞

  3. 「地域特性を考慮した熱中症予防情報の提供に関する研究 」 赤塚慎


 議事録


2018年2月7日 第十七回 全体会議

 議事次第

 資料

   社会システム工学概論 進捗

     社地整備班

     地下水脈班

     里道ネットワーク班

     歴史環境班

     環境建築班

   佐岡小学校の利用について

   Cross Squareでのイブニングセミナー開催について


 議事録


2018年1月17日 第十六回 全体会議

 議事次第

 資料

    古民家改修の考え方 (吉田)   

    里山プロジェクトから里山工学へ (高木)

    里山工学の方法論 (久須美)

    里山工学の特徴 (久須美)



 議事録


2017年12月13日 第十五回 全体会議

 議事次第

 発表資料

    佐岡鍾乳洞(三宝山) (高木)   

    なぜ今,里山工学か (久須美)

    里山工学 (高木)


 議事録


2017年11月15日 第十四回 全体会議

 議事次第

 発表資料

    話題提供 堀澤先生

    ものづくり総合技術展向けスライド(高木)


 議事録


2017年10月18日 第十三回 全体会議

 議事次第

 発表資料

    話題提供 西山さん

    プロジェクトの進捗(高木)

    ものづくり総合技術展について(石田)

    金嶺神社祭事のご案内


 議事録


2017年7月19日 第十二回 全体会議

 議事次第

 発表資料

   社会システム工学概論 進捗

     環境建築班

     社地整備班

     歴史環境班

     里道ネットワーク班

     地下水脈班


 議事録


2017年6月14日 第十一回 全体会議

 議事次第

 発表資料

      重点サブプロジェクトの進捗(高木)


 議事録


2017年5月17日 第十回 全体会議

 議事次第

 発表資料

      紀要への投稿原稿


 議事録


2017年4月19日 第九回 全体会議

 議事次第

 発表資料

      今年度の全体計画

   アグロフォレストリーのための統合ボクセルモデルの構築(高木)

   里山環境の人為的繊維の歴史分析並びに野外実験に基づく新里山創生(渡辺)     

   地域特性を考慮した熱中症予防情報の提供に関する研究(赤塚)

   木灰を用いた地還型コンクリートの実用化(大内)



 議事録


2017年2月1日 第八回 全体会議

 議事次第

 発表資料

  社会システム工学コース大学院セミナー成果報告

   金峯神社周辺地盤の安定性評価(道路班)

   古民家周辺山林の風景と生活様態の変容過程の考察(農林地班)     

   古民家の改修計画(古民家班)

   後入川流域の利水調査をふまえた古民家での水活用検討(河川班)


   今年度の成果について(高木)


 議事録


2017年1月18日 第七回 全体会議

 議事次第

 発表資料

   カレン族とつくる竹の建築(片岡)

   古民家の改修に向けての取り組み

   今年度の成果と次年度の課題(高木)


 議事録


2016年12月14日 第六回 全体会議

 議事次第

 発表資料

   古民家の購入(石田)

   古民家改修計画の提案(大学院セミナー2古民家班)

     資料1 フレキシブル案

     資料2 プロジェクト拠点案

     資料3 地域交流拠点案

     資料4 ヒアリング結果

   金峯神社の本殿救出と新社殿建設(渡辺菊眞)

 議事録


2016年11月16日 第五回 全体会議

 議事次第

 発表資料

   歴史資料から見た佐岡(楠瀬慶太)

     資料1 歴史地名体系

     資料2 土佐州郡誌

     資料3 南路誌

     資料4 長宗我部地検帳

   佐岡秘密基地での小水力発電の可能性調査中間報告(菊池豊)

   古民家の改修計画(大学院セミナー2古民家班)

 議事録


2016年10月19日 第四回 全体会議

 議事次第

 発表資料

   金峯神社仮拝殿について(渡辺菊眞)

   社会システム工学コース大学院セミナー1成果報告

     金峯神社周辺の斜面安定解析に向けた調査(道路班)

     古民家の改修に向けた調査と模型作製(古民家班)

     古民家周辺山林の原風景の調査(農林地班)

     中後入における水路の調査(河川班)


2016年10月10日 金峯神社祭事

          プロジェクト進捗状況(PDF)

          プロジェクト進捗状況(動画)

         祭事の状況(高木研ホームページ)


2016年7月20日 第三回 全体会議

    議事次第

 発表資料

   高知県立歴史民俗資料館 梅野先生講演ビデオ11Gbytes)

   高知県立歴史民俗資料館 梅野先生講演ビデオ22Gbytes)

     VLC等のメディアプレイヤーで視聴できます

    梅野先生講演資料 

 議事録


2016年6月15日 第二回 全体会議

    議事次第

 発表資料

   エネルギー工学専攻の取り組み(古田)

   スケールセンシティブ事業(菊池)

   佐岡プロジェクトに関係する外部資金(石田)

 議事録


2016年5月18日 第一回 全体会議

    議事次第

 発表資料

            古民家の改修(吉田)

   古民家周辺の農林地,聖地・葬地の状況(渡辺)

   アグロフォレストリー(古沢)

   後入川流域の河川管理(五艘)

   佐岡地区における住宅の室内環境(田島)

   自然エネルギーの活用に基づく収容可能世帯(赤塚)

   佐岡の歴史的背景(今西)

   Saoka Project & English (Paul)

   佐岡における地域交通(西内)

   全体取りまとめ方法について(村井)


各資料は,学内のみで閲覧できる設定です.ご注意ください.